「誰もが事故に遭わない社会」をつくりたい。
その想いでHondaは2003年には世界初の追突軽減ブレーキを実用化。
その後も連綿と続いてきた研究が、この「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を生みました。
Honda SENSINGは衝突を予測してブレーキをかけたり、
前のクルマとちょうどいい距離でついていったりできる
多彩な安心・快適機能を搭載した先進の安全運転支援システムです。
あらゆるシーンで運転をサポートしてくれるHonda SENSINGと
もっと安心、快適なドライブを楽しみましょう!
適切な車間距離を保ち、運転負荷を軽減。
ACC〈アダプティブ・クルーズ・コントロール〉
車線内を走行できるようにステアリング操作を支援。
LKAS〈車線維持支援システム〉
前走車、対向車、歩行者との衝突回避を支援。
衝突軽減ブレーキ〈CMBS〉
■Honda SENSINGは、ドライバーの運転支援機能のため、各機能の能力(認識能力・制御能力)には限界があります。
各機能の能力を過信せず、つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。
車両をご使用になる前に必ず取扱説明書をお読みください。各システムは、いずれも道路状況、天候状況、車両状態等によっては、作動しない場合や十分に性能を発揮できない場合があります。